今日の気になる情報をお届けします。 
アサヒビールが発売する「初号ブラックニッカ復刻版」
ニッカ創業者、竹鶴政孝氏をモデルにしたNHKドラマ「マッサン」効果で
1~11月期の国産ウイスキー販売が前年同期比18%増と好調な
アサヒビールは12月2日、この伸びを一過性のブームにしないための
中押し策を発表した。
ニッカの復刻版ウイスキーを相次いで発売するとともに
業務用ハイボールサーバーを投入する。
復刻版ウイスキーは竹鶴政孝氏が作った昭和31年発売の
「初号ブラックニッカ」を1月27日に、店頭想定価格1700円
(税抜き)で発売。
続いて39年発売の「初号ハイニッカ」を2月24日に
1400円で発売する。
竹鶴氏が
「日本の洋酒界を代表するブランドにしたい」と送りだした製品で、自ら考案した「ニッカエンブレム」を
大きくレイアウトしている。
また業務用では氷点下に冷やしたハイボールが楽しめる専用サーバー
「ブラックニッカ フリージングハイボール」を来年1月から
居酒屋などの飲食店に導入する。
初年度に全国3千店での導入を進める計画で、ハイボールで
先行するサントリー追撃を明確にする。
アサヒでは、主力ビール「スーパードライ」に依存した体制から
各酒類の販売を強化する戦略転換を進めており、「ニッカ」ブランド
のウイスキーの強化を図る。
来春以降も新商品などを積極的投入し、安定成長につなげる。
【関連情報】
マッサンとリタ ジャパニーズ・ウイスキーの誕生
ニッカ 「初号ブラックニッカ 復刻版」
「マッサン」と呼ばれた男 竹鶴政孝物語
マッサン語録 ~ニッカ創業者・竹鶴政孝と妻リタの生きた道
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!
↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、サンケイビズに帰属します!