今日の気になる情報をお届けします。

摘発作戦
スパイとみられる人物は特定の時期にキューバの
グアンタナモ米海軍基地を訪問していた。
同じ期間内に基地を訪れた国防情報局(DIA)の職員の
リストを調べたところ、見覚えのある名前が浮上した。
DIAで対敵情報活動を担当するスコット・カーマイケル氏は
このとき、アナ・モンテス受刑者がスパイであることを確信したという。
カーマイケル氏はこの後、連邦捜査局(FBI)の特別捜査官
ピート・ラップ氏とチームを組み、スパイ容疑を立証する捜査に乗り出す。
DIAのスパイとみられる人物が、特定のコンピューターを
一定の期間内に購入したとの情報も入手した。
これを手がかりに、当該のコンピューターとモンテス容疑者の
関連を示す販売店の記録を見つけ出した。
FBIは探しているスパイがモンテス受刑者であることを確信した。
FBIはスパイ行為の現場を摘発するため、モンテス受刑者の
行動を細かく追跡した。
電話を盗聴し、張り込みを行い、尾行をして
行動パターンを探った。
この結果、ワシントン各地の公衆電話に立ち寄り電話を
かけていることが判明。
電話番号をたどったところ、キューバのスパイ活動との
関係が指摘されているポケベルの番号につながった。
本人不在時に家宅捜索も行い、キューバ工作員からの連絡を
受信するのに使う短波ラジオを発見。
さらに仕事中の隙を突いて財布を調べると、公衆電話などでの
通信時に使う暗号システム一覧を記した紙が見つかった。
FBIはこれにより、モンテス受刑者が工作員に連絡する際の
通信内容を解読できるようになった。
【関連情報】
米陸軍諜報指導官に質問されたら あなたは何も隠せない
諜報の現代史: 政治行動としての情報戦争
中国の産業スパイ網 世界の先進技術や軍事技術はこうして漁られている
汝の名はスパイ、裏切り者、あるいは詐欺師 インテリジェンス畸人伝
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、CNN.co.jpに帰属します!
- 関連記事
-
- 米国で最も危険なスパイ <6> (2017/01/17)
- 米国で最も危険なスパイ <5> (2017/01/16)
- 2013年アマゾン奥地からとんでもない形状物体! (2017/01/15)
スポンサーサイト