今日の気になる情報をお届けします。

あれとあれで意外な味!?
ウニが食べたいな…と思ったとき、お手軽にコンビニにあるもので
ウニの味を再現できたら嬉しいですよね。
実は意外な食べ合わせで味を再現できるレシピが
たくさんあるんです。
ここでは、おもしろい食べ合わせについてご紹介します。
おもしろい食べ合わせレシピ
うに
・プリン×醤油
・海苔の佃煮×クリームチーズ
プリンに醤油をかけると、うにの味になります!
有名な食べ合わせレシピですね。
これをお米にのせて「うに丼」というレシピもあります。
また、海苔の佃煮とクリームチーズでうにの味という
食べ合わせもあるようです。
メロン
・きゅうり×ハチミツ
・きゅうり×ジンジャーエール
きゅうりにハチミツをかけると、メロンの味になります。
きゅうりもメロンもウリ科の食べ物なので、意外に味が
似ているのかもしれませんね。
また、きゅうりとジンジャーエールで
メロンという意見もありました。
いくら
・いくら=みかん×海苔
みかんに海苔を巻いて、醤油をつけて食べると
いくらの味になります。
ちょっと勇気がいるレシピですね。
コーンスープ
・コーンスープ=ホットミルク×たくあん
ホットミルクにたくあんを入れると
コーンスープの味になります。
たくあんは汁ごと入れてくださいね。
こちらもなかなか勇気のいるレシピですが、見た目も
コーンスープそっくりになりますよ。
イチゴ
・イチゴ=プチトマト×ハチミツ
プチトマトにハチミツをかけるとイチゴの味になります。
イチゴの味にならなくても
とてもおいしそうな食べ合わせですね。
コーヒー牛乳
・コーヒー牛乳=牛乳×麦茶×砂糖
牛乳と麦茶、砂糖を混ぜるとコーヒー牛乳になります。
牛乳をちょっと多めにするとよりおいしいそうです。
ビール
・ビール=麦茶×炭酸
麦茶と炭酸を混ぜるとビールの味になります。
もちろんノンアルコールなので、どうしても飲みたいけど
飲めないときにぜひ試してみてください。
キャビア
・キャビア=イカの塩辛×ヨーグルト
イカの塩辛にヨーグルトをかけると
キャビアの味になります。
超高級食材がお手軽に楽しめそうですね!
・みたらし団子
・みたらし団子=バニラアイス×醤油
バニラアイスに醤油をかけるとみたらし団子の味になります。
あまじょっぱくて癖になりそうですね。
おわりに
コンビニやスーパーで手軽に買えるもので、高級食材の味も
楽しめてしまうのは嬉しいですよね。
お金がないけれどおいしいものが食べたい、なんてときに
ぜひ試してみてください!
【関連情報】
体にいいつもりが逆効果! やってはいけない「食べ合わせ」
美味しさの脳科学:においが味わいを決めている
おいしさの人類史:人類初のひと噛みから「うまみ革命」まで
味のなんでも小事典 甘いものはなぜ別腹?
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、nanapiに帰属します!
- 関連記事
-
- 電子レンジで“ふっかふか”中華まんにする方法 (2017/03/23)
- おもしろい食べ合わせの科学 (2017/03/18)
- マグロの代替魚スマをめぐって競争激化 (2016/01/28)
スポンサーサイト