今日の気になる情報をお届けします。

高速道路各社が予測
高速道路各社は、ゴールデンウイーク期間(4月28日~5月7日)
の渋滞予測を発表した。
5連休となる後半に集中する見込みで、ピークは下りが5月3日
上りが4、5日。
最長は45キロと予測。
下りは3日朝の常磐自動車道土浦北インターチェンジ(茨城)付近と
中央自動車道相模湖IC(神奈川)、上りでは5日夕の
関越自動車道高坂サービスエリア(埼玉)付近と6日夜の
神戸淡路鳴門自動車道舞子トンネル(兵庫)出口付近で起きる見込み。
10キロ以上の渋滞は、昨年より35回多い
305回発生の見通し。
昨年は5月3日午前、関越道藤岡ジャンクション(群馬)
付近で発生した70.2キロが最長だった。
各社は、比較的混雑していない夜間や早朝に移動するなど
最新の道路交通情報を確認して渋滞を避けるよう呼び掛けている。
【関連情報】
高速道路&SA・PAガイド2017-2018年最新版
営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由
営業バンが高速道路をぶっ飛ばせる理由2
高分子吸収樹脂で固める 携帯トイレ 持ち帰り袋付き
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、サンケイビズに帰属します!
- 関連記事
-
- ニセ科学にすがる日本スゴイの謎 (2017/04/02)
- GWの渋滞、後半に集中 下り最長は常磐道と中央道… (2017/04/02)
- 痛車の作り方と復元方法に目からウロコ!ー② (2017/03/27)
スポンサーサイト