今日の気になる情報をお届けします。

お米にちょい足し!
黒米の嬉しい美容効果とは?
発芽玄米や雑穀米など様々な種類のお米が健康食ブームと
共に広まってきましたが、黒米というお米は知っていますか?
この黒米は、その名の通り真っ黒なお米なのですが、白米と比べて
栄養価が高く、ダイエットや美容にもいいと言われています。
1.ダイエット
黒米には身体の代謝に欠かせないビタミンB群が
多く含まれています。
ビタミンB1は、糖質の代謝を促しエネルギーに変えてくれる
働きを持っています。
ビタミンB2は、代謝を促す働きを持っているだけでなく
脂肪燃焼にも効果的です。
ビタミンB3のナイアシンは、糖質・脂質・タンパク質の代謝に
欠かせないビタミンと言われています。
2.美肌
ブルーベリーなどにも多く含まれるアントシアニンという
ボリフェノールの一種が黒米には含まれています。
身体の新陳代謝を高め、肌のターンオーバーを促し、肌荒れや
黒ずみを防ぐ効果があると言われています。
3.美髪
鉄分やマグネシウム、亜鉛などが含まれているので、若々しく
つややかな髪へ導いてくれるでしょう。
黒米の調理方法
髪や肌、ダイエットに良いと言われている黒米ですが
調理方は意外と簡単なのです。
白米1合に対して、黒米大さじ1杯を入れるだけです。
水の量は普通に炊く時同様ですが、1時間ほど
つけておくことが必要になります。
炊きあがった後は、15分ほど蒸らして色が均一になるように
かき混ぜまたら完成です。
モチモチぷちぷちとした食感が楽しめますよ。
また、黒米だけで炊く場合は、水の量は普通の白米の時と同じですが
2時間ほど浸してから炊飯しましょう。
ちなみに、お酒と塩を少し入れると風味が加わり
より一層美味しく召し上がれます。
【関連情報】
古代米 黒米「朝紫」 (山梨県産100% 28年産)お徳用900gパック
「ひと粒五万円!」 世界一のイチゴの秘密
毎日、とりたい 穀物麹と生酵素 (ディー・エイチ・シー)
モンサント――世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、美beauteに帰属します!
- 関連記事
-
- 入れて飲むだけで美容効果抜群! (2017/06/02)
- 黒米を入れるだけで美容効果ってあるの!? (2017/06/01)
- はちみつ美容始めてみませんか? (2017/05/29)
スポンサーサイト