今日の気になる情報をお届けします。

有名エスティシャンもお勧め!
今年の夏は猛暑が予想されています。
ただ、オフィスや室内では冷房が効きすぎて寒い!なんてことも。
そんな冷え対策にお勧めなのが「薬膳火鍋」。
たくさんの漢方や香辛料で作られた
スープがポイントの鍋料理です。
体の芯から温まると言われている「薬膳火鍋」は、美容に
どんな効果があるのでしょうか?
「体の不調を自分で治す温活のコツ」
管理栄養士の植木もも子さんによれば、代謝がアップして冷えにも
効果があるのだそう。
具材には、胃を温め、腎の働きを助け、体を温める食材を中心に
組み合わせるとよいそうです。
代表的な食材としては、干ししょうが、羊肉、シナモン、えび、にら
くるみなどがあります。
ラム肉をメインに、血のめぐりをよくするチンゲンサイ、免疫力を高める
マイタケを干ししょうがなどを入れたスープで煮る「ラムときのこのあったか鍋」
は、最強の温め食材を組み合わせた鍋だとか。
女優やモデルに人気の、カリスマエステティシャン・高橋ミカさんも
美容のために「薬膳火鍋」を食べている写真を、自身のインスタグラムで
公開していました。
昔から暑い夏にこそ汗をかいて熱いものを
食べることがよいと言われてます。
一度試してみてはいかがでしょうか。
【関連情報】
薬膳火鍋 薬膳火鍋白湯スープと漢方のセット 2~3名様分
忙しい毎日の不調をケアする メディカルハーブティーのすすめ
そよ風のシニアごはん: 人気のケアセンターが食卓の悩みを解決
図解 体の不調が消える 腸を温める食べ方
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、アサジョに帰属します!
- 関連記事
-
- 毎日の習慣にしたい、取り入れたい! (2017/06/07)
- 夏冷え対策は「薬膳火鍋」で (2017/06/05)
- 海外セレブ愛用中のチャーガ茶って? (2017/06/04)
スポンサーサイト