今日の気になる情報をお届けします。

正しい歯磨きをしてますか?
歯磨きにみんなどれだけ時間かけてるの?
あなたは毎日歯磨きをしていますか?
1日3回?2回?
それとも1回だけ?
家族はどうでしょう…?お子さんがいる方でしたら
子供も歯磨きの習慣はついていますか?
「正しく歯磨きをすること」の大切さはわかっているつもりでも
実際の回数や頻度には様々な意見があり、どれが正しいのか
わかりにくいですよね。
また、どのくらいの時間磨くのがベストなのかあまり知らないまま
「なんとなく磨いている…」という人も多いようです。
ブラッシングの仕方を指導されることはあっても、大人になると
歯磨き時間を指示されることはあまりないですよね。
では皆さんはどれくらいの時間歯磨きをしているのか調べました。
■約半数が歯磨きに3分未満しかかけていない現実
ある歯みがきの平均時間と回数の調査によると…、歯みがきの平均回数は
1日1回は20%ほど、1日2回が50%、1日3回が20%とのこと!
だいたい1日に2回磨いている人が8割近くを占めているようです。
中には「毎日磨かない」という人も全体の2%ほどいるようですが
お口の環境が気になりますね。
また、1日3回以上磨く人は女性の3割、男性では2割弱と
女性の方が歯磨き頻度は高いことがわかりました。
次は気になる平均歯磨き時間。
これにはあまり男女差は見られませんでした。
最も多いのは1分〜3分未満の人で全体の約45%、次いで3分〜5分未満の
人が約35%。10分以上磨くという人は約5%で、決して多くないようです。
約4%を占める1分未満の人を合わせると、全体の約半数の人が
歯磨きには3分未満しかかけていないことがわかります。
この時間は長いのか、短いのか…
そして歯の健康のためには適切なのでしょうか?
理想の歯磨き時間はどのくらい?
平均して半数の人の歯磨き時間は、3分未満という
データがありました。
ですが大半がそうであっても、それが正しいとは限りません。
虫歯はもちろん、強く健康な歯を守っていくための理想の
歯磨き時間はどのくらいなのでしょうか?
■鏡の前で10分~15分が理想
「3分で充分」「最低5分は必要」「20分以上かけて念入りに」など
色々な意見がありますが
「しっかり歯垢を落とせる歯磨き時間の理想」
は10分〜15分だそうです。
まず、上下ともに永久歯が生えそろっている人なら、全部で
28本の歯があるはずです。
正しい歯磨きとして、鏡を見ながら1本につき最低10回〜20回小刻みに
動かす必要があります。
20回動かすのにおよそ10秒として、すべての歯の表側を磨くのに280秒
つまり5分弱かかる計算になります。
そして裏側を同じように1本10秒ずつかけて磨いていくと
合計およそ10分かかりますよね。
「じゃあ10分以上、長ければ長いほどいい歯磨きなの?」と
尋ねられれば、答えはNO。
長すぎる歯磨きは歯に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。
長く磨きすぎると、歯のエナメル質が傷ついたり
剥がれたりしてしまいます。
一見硬く見える歯ですが、思っているよりも
デリケートなのですね。
力の入れすぎも同様に歯を傷めてしまいますし
歯茎も傷つきます。
長すぎず短すぎず、理想の10分〜15分を守って磨くことで
健康な歯が保てるのです。
■15分は厳しい…「ながら磨き」はダメ?ちゃんと磨けていればOK
10分〜15分が理想と言っても、鏡の前に立って15分歯を磨き続ける
というのはなかなか大変なもの。
特に忙しい朝の15分は貴重ですから、テレビを見たり
支度をしながらの「ながら磨き」ができれば時間短縮になる…
とは誰もが思いますよね。
ながら磨きはOKでしょうか?それともNG?
実は「ながら磨き」には、歯科医師の中でも反対派と賛成派の
二つの意見があります。
「ながら磨きをしていると、自分では磨けているつもりでも
1本1本きちんと磨けていないことが多いので、鏡を見ながら
きちんとチェックすることが大切」
というのが、「ながら磨き」反対派の意見。
対する賛成派は
「洗面所で15分立って歯磨きをするというのは誰でも苦痛なので
ついつい早く終わらせてしまいがち。それならテレビを見たり
お風呂に入ったりしながらでもいいから、15分間磨く習慣をつける方が大切」
と言っています。
いずれにせよ、目的は「きちんと磨くこと」ですから
「ながら磨き」でも鏡の前磨きでも、自分に合ったやり方
でいいのではないでしょうか。
ながら派ならたまには歯垢染色剤(通称:染め出し)を使ったり
仕上げに鏡を見てしっかり歯垢が落とせているかチェックする
習慣をつけたいですね。
次回に続きます。
【関連情報】
歯みがきしてるのにむし歯になるのはナゼ?
6歳むし歯、12歳むし歯から子どもたちをまもれ
【歯科専用】キシリトールガム ボトルタイプ (クリアミント)
その歯みがきは万病のもと デンタルIQが健康寿命を決める
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、美beauteに帰属します!
- 関連記事
-
- 歯磨きの時間や回数・正しい磨き方を知ってる?ー② (2017/07/20)
- 歯磨きの時間や回数・正しい磨き方を知ってる?ー① (2017/07/19)
- 知ってた? バナナのもつ若返り効果 (2017/07/18)
スポンサーサイト