今日の気になる情報をお届けします。

白い食べ物に注意!?
ダイエットに向かない白い食べ物とは!?
白い食べ物は豆腐や大根、山芋など健康や美容に良いと
されている物もありますが、注意が必要な物もあります。
それは、白い食べ物の中には急激に血糖値をあげてしまう
ものがあるからです。
血糖値を急激にあげてしまうと
太りやすくなってしまいます。
血糖値を急激に上げてしまい、ダイエットに不向きな
白い食べ物にはどんなものがあるのか見ていきましょう!
【その1:白米】
白米は日本人の主食であり、エネルギー源として
欠かせない食材とされてきました。
ビタミン、ミネラル、食物繊維を含んでおり、優秀な食材では
あるのですが、糖質を多く含んでいるため、食べ方を
工夫するなどしない限り、血糖値が上がりやすい
食べ物と言えるでしょう。
【その2:小麦粉】
小麦粉を使った代表的な食べ物には、パンがあげられます。
パンはGI値も高く、血糖値を上げやすい食べ物の一つ。
パンには砂糖を多く使った菓子パンや、バターやマーガリンなど
油分を多く使って食べることもあるため、そのような点においても
注意が必要です。
手軽に食べられるところも太る原因となりやすいでしょう。
【その3:白砂糖】
砂糖は言うまでもなく、糖分の塊なので血糖値は
一気に上がってしまいます。
また、白砂糖を摂りすぎると、体内では糖化反応というものが
起きてしまい、ミネラルやビタミンを破壊してしまうそうなので
健康面においてもあまり摂りすぎはよくありません。
白い食べ物ではなく、色の濃い食べ物を食べましょう!
これまで見てきた注意の必要な白い食べ物ですが
これらは生きていく上でまったく取り除くことは
不可能に近いかと思います。
摂取量に注意すれば問題ないのですが、実はこれらの食品は
代わりとなる食べ物があります。
白米の代わりには玄米を、小麦粉を使ったパンの代わりには
全粒粉を使ったパンを、白砂糖の代わりには黒砂糖をおススメします!
玄米や全粒粉、黒砂糖は、血糖値が急激に上がりにくく
太りにくいという特性があるとか。
白い食べ物より色のついた濃い色の食べ物の方が太りにくい!
と覚えておきましょう。
この他、同じ理由でホワイトチョコレートよりも
ブラックチョコレート、白ワインよりも赤ワインの方が
太りにくく美容にも効果的とも言われています。
色のついた食品を食べて綺麗になりましょう!
【関連情報】
糖の値が気になる方に!エコアライブの糖の値対策サプリメント

NHKガッテン! 血糖値をラク~に下げる! 科学の特効ワザ
乳酸醗酵米糠・活酵素と生きた菌でちょう健康・ちょう美人!【醗酵5】

パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、美beauteに帰属します!
- 関連記事
-
- 話題の夜だけ炭水化物抜きダイエット (2017/09/28)
- ダイエットには色の濃い食べ物がおススメ! (2017/09/24)
- そうめんのカロリーは高い?低い?ー④ (2017/09/12)
スポンサーサイト