今日の気になる情報をお届けします。

経営破綻でカザフ国営企業から
東芝は10月3日、カザフスタンの国営企業カザトムプロムが
保有する米原子力会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)
への出資分10%を590億円で買い取ると発表した。
カザトムプロムは保有する株式の買い取りを東芝に
請求できる契約を結んでいた。
取得日は来年1月1日。
東芝はWHの全株式を保有することになるが、経営破綻した
WHをすでに連結子会社から外している。
【関連情報】
東芝はなぜ原発で失敗したのか
東芝 粉飾の原点 内部告発が暴いた闇
東芝崩壊 19万人の巨艦企業を沈めた真犯人
世界が喰いつくす 日本経済 ~なぜ東芝はアメリカに嵌められたのか~
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、サンケイビズに帰属します!
- 関連記事
-
- 輸入米、外食産業で需要増 (2017/10/14)
- 東芝、WH株を590億円で取得 (2017/10/06)
- センサー内蔵の硬球を発売 (2017/10/04)
スポンサーサイト