今日の気になる情報をお届けします。

「犬のご飯レベル」と海外で話題に
人はいつか老人になり老人ホームに入るなり余生を田舎で過ごすなり
様々な余命を過ごすわけですが、この状況を拝見しますと
いつか入るであろう老人ホームでどのような対応が待っているのかを
知っておく必要があるのかもしれません。
いや、むしろ知らないほうがいいのかもしれませんが
こちらの写真が50,000いいねを獲得しております。
とある老人ホームの食事が・・・
Facebookでの投稿が物議をかもしております。
イギリス・北アイルランドの首府「ベルファスト」に住む
ロバート・シナモンがFacebookに投稿した写真が
あまりにひどいということです。
どのようなものかといいますと、どうやら祖母の入所している
老人ホーム「クルガグ・ナーシング・ホーム」の食事が
「犬の食事のようだ」
ということです。
さすがにそれは言いすぎなのではないか?と思うわけですが
実際にその食事を見てみますと・・・
なるほど。
写真からではわかりにくいのですが、2枚のコンビーフ
そして豆のスープは冷たく冷めていたという状況です。
確かにお世辞にもおいそうとはいい難いわけですが、驚くべきことに
こちらの施設の利用料は週に600ポンド、つまり9万円近いということです。
もちろん食事代だけではないわけですが、投稿者のロバート・シナモン曰く
まるで犬のように飼われていたと指摘しております。
また祖母はワンちゃんじゃない!と不満をぶつけており
Facebookでは50,000近いいいねが寄せられております。
これを受け、品質改善局がこの問題に調査に着手したということですが
老人ホーム側も「糖尿病」などの生活習慣病に配慮した食事を
作らなければならず、入所者の思いと現場の実態の乖離が
一層進んでいきそうです。
YAHOOであの言葉を検索すると恐ろしいと
再度話題となっておりますが、作り話よりも
現実のほうがもっと恐ろしいという教訓ですね。
【掲載元】
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4970720/Grandson-s-outrage-nursing-home-s-cold-dinner.html
【関連情報】
医者が教える食事術 ―20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68
世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術
がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事
「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、秒刊SUNDAYに帰属します!
- 関連記事
-
- 火星人が生存する証拠になり得る古代の水中火山が見つかる! (2017/10/19)
- 週9万円の老人ホームの飯があまりにもヒドイ (2017/10/18)
- トイレから這い出てきた“謎の生物” (2017/10/17)
スポンサーサイト