今日の気になる情報をお届けします。

スマホで奇妙な進化に
今やスマホは生活の大きな部分を占めているが、人間の手に
最適化しているとは言いがたい。
そのため、人間の手がスマホを扱うために進化するのではないかと
進化生物学者が考察した想像図が公開された。
画面をより操作しやすくするために尖った人差し指。
中指や薬指はグリップ力を高めるため吸盤化し
親指と小指はつかんで落ちないように伸び
指先は曲がった形に。
手のひらにはよりフィットするくぼみができており
奇妙としかいいようがない。
監修した進化生物学者のアプリン博士は
「人間の手がこの形になるにはたくさんの世代を重ねる
必要がありますが、それよりも人間が進化していくことで
スマホが必要なくなっていることでしょう」
と語った。
ネットでは
「スマホは持てるかもしれないが、人間同士の触れ合いは
なくなっている未来だな」
「間違いなく、未来の人間の脳は今よりも縮小しているだろうね」
「昔の携帯電話は肩から掛けてた。そのうち、手のひらに
埋め込めるようになるさ」
「テレパシー能力が芽生えるはず」
といった反応があるようだ。
【関連情報】
進化は万能である:人類・テクノロジー・宇宙の未来
人類のやっかいな遺産──遺伝子、人種、進化の歴史
人は感情によって進化した 人類を生き残らせた心の仕組み
驚異の未来生物: 人類が消えた1000万年後の世界
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、ナリナリドットコムに帰属します!
- 関連記事
-
- 水力発電、「純国産」で再び脚光 (2017/10/31)
- “スマホのため”手が進化すると… (2017/10/29)
- 揺らぐ日本のものづくり 海外から厳しい目 (2017/10/24)
スポンサーサイト