今日の気になる情報をお届けします。
「これは無理もない」
この季節は世界中の子どもたちが、サンタクロースが
クリスマスにプレゼントを届けてくれることを心待ちにしています。
それまでいい子にしていなければいけないのですが
スーパーで一般の男性を見た女の子がサンタクロースと
間違えて話しかけました。
なぜなら……。
「サンタさんだ!」
スーパーで立っているおじいさんに駆け寄る女の子。
たしかにサンタさんそっくり!
立派な白ヒゲと赤いシャツの組み合わせは、子どもには
サンタクロースに見えるのも無理はありませんね。
おじいさんもサンタになりきって
相手をしてあげたそうです。
このスイートな関係に対する、海外掲示板のコメントを
ご紹介します。
・すてきな赤いシャツまで着ている。
きっとその日はサンタ役をする準備ができていたんだ。
これはゲームではなく生き方だ。
考えてみるとおもしろい。
・ほとんどの子どもはカッコいい魔法使いだと思っているんだ。
だが実際は、ちょっと不調なおじいさんに過ぎない。
・ミシガン州の町にも、紳士でサンタにそっくりの人がいるよ。
彼はわざと年中赤い服を着て、彼に気づいた子どもたちと話をする。
うちの息子も3~4歳の頃にマクドナルドで会ったよ。
そういうおじいさんはすばらしいね。
・子どもたちを喜ばせるためサンタの格好をするおじいさんだね。
世界中の白ヒゲを生やした楽しそうなおじいさんは
子どもに尋ねらたときは、サンタになり切る責務があるんだ。
そう、うちのおじいちゃんにもそう言ったよ。
なのに夏中、破壊神シヴァについて語っていた。
・わかるよ。
守りの女神ヴィシュヌも忘れないで。
・うちの会社のソフトウェアエンジニアの主任は
サンタにそっくりだよ。
普段の彼は真面目だけど、会議のときには彼のひざに座って
レッドライダーBBガンをおねだりしたくなる。
・これだからムカつくんだ。
オレは太い、そして快活だ。
ところがひげが生えない。
快活に聞こえない……。
・女の子が間違うわけはないし、彼が演技をしているとも思えない。
つまり絶対に本物のサンタクロースだ。
投稿者がサンタクロースを一般のおじいさんと間違えたんだ。
・自分の外見の要素全てが、老人になったときに
こうなるように計算していている。
こういう姿のおじいさんは結構多いとのことです。
【関連情報】
さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ)
だれも知らないサンタの秘密
サンタクロース物語: 歴史と伝説
サンタクロースっているんでしょうか?
最後まで、お読みいただきありがとうございました。次回もよろしくね!

↑ ポチっと押してネ!
この記事の著作権は、らばQに帰属します!
- 関連記事
-
- ロシア製「カスペルスキー研究所」のウイルス対策ソフト使用停止に (2017/12/05)
- 小さな女の子が一般男性をサンタと間違える (2017/12/04)
- 豪のカンガルー猟は是か非か -③ (2017/12/04)
スポンサーサイト